2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日、今日と、妊婦に関する研究に関して、県衛生局と交渉するが、決裂。頭が痛い。作戦を練り直す。

だんだん、暑くなってきた。昼に小児科部長の家に行き、テトの挨拶。テト中も、自宅のクリニックの前で患者が待っている。夕方、ビーチへ行き、娘と遊ぶ。

夕方、テトの挨拶のために、家族でグエンティミンカイ通りのカンさんの家に行き、夕食をご馳走になる。

萱野稔人が、以下のサイトで、「国家・国境・領土」と題して、グローバリゼーションと国境について論じている。国家・国境・領土 国家・国境・領土2 国家・国境・領土3 まだ議論は続くのであろうから、これだけで萱野の議論のすべてを評価するつもりはない…

テト1日目。Gさんの実家に招待される。タクシーで西に向かって30分。Dinh Khanh郡の広大なサトウキビ畑の中の集落へ。牛と鶏と犬が出迎えてくれた。150軒からなる村で、サトウキビの栽培をしているという。Gさんはここで生まれたというが、よくここから、し…

今日はテト前の大晦日。街の様子をみようと、夕方、家族そろって出かけてみる。通りは異様に人が多く、浮き足立っている。来年は豚年。ヤサカ・サイゴンの前には、巨大な豚の人形と、32メートルのおこわが陳列されている。ニャチャン・ロッジの前の公園では…

ニャチャン人民委員会主催の、ニャチャン在住外国人を対象としたテトのパーティーに参加する。なぜか、日頃、われわれと仲がいいとはいえない衛生局の副局長が、わざわざ家まで迎えに来てくれた。会場はヤサカサイゴン・ニャチャンで、参加者は100人くらい。…

朝、病院のロビーで、チャリティーイベントが開催されていた。貧しい入院患者に、テトのプレゼントを渡しているらしい。ステージに上がって袋を受け取っているひとをみると、多くは少数民族出身である。小児科に入院している子供たちも、お菓子やゲームを貰…

昼、妻がココナツを包丁で割ろうとして手がすべり、左手を切ってしまった。タクシーでカンホア病院に行かせ、子供の面倒をみながら留守番。妻は救急外来で、外科医に3針縫ってもらい、Panadol(アセトアミノフェン)とAldinir(Cefdinir)を処方され、帰って…

昼、レタイントン通りの蟹フォー屋に行くが、午後4時から開業とのことで、食べられず。マキシマークの裏のフォー20へ行く。名前を忘れたが、中部の麺2杯と、豚足フォー1杯で40,000VND。 テトに備えて、マキシマークで買出し。夕方、カンさんの旦那にバイクに…

回診後、看護師さんに声をかけられ、ナースステーションへ。今日で仕事納めなので、簡単なお祝いをするらしい。線香をあげ、お祈りをした後、鶏と豚の丸焼き、おかゆ、もち米、シントーなど。病院長も来ていたが、途中で呼ばれて出て行った。昨晩、カムラン…

(4)

3.交換の形式的再定義3.1.交換の再定義 ここでは、『世界共和国へ』において、柄谷行人が用いている交換という形式を、形式的に再定義する作業を行う。最初に、一般的な交換という形式の再定義から始め、続いて4つの交換様式を再定義する。ただし、ここで行…

(3)

2.現実の形式化 2.2.現実の形式化 以上の要約より、本書の主題は明らかとなる。それは、現在の社会は特定の交換様式によって規定されており、それを超えるためには、あらたな交換様式にもとづく社会の実現を目指さなくてはならない、というものである。他の…

病棟で、看護師さんたちとベトナム語会話の練習。ほとんど会話にならないが、楽しい。昼過ぎ、国際ワクチン研究所(IVI)のグループが、県衛生局へ来る。NIHEとグラクソと一緒にやっているロタワクチンのトライアルに関連して、視察と会議があるようだ。夕方…

朝、オフィスに向かう途中で、年末までベトナム語を教わっていたリン先生に会う。アメリカから一時帰国している旦那さんは、テトの後、またアメリカに戻るらしい。 病院は、回診、サーベイランスの監督。小児科部長と長話。ダナンにいるSave the Childrenの…

朝、5時半に眼が覚める。なぜか食器棚の下にPL顆粒が落ちている。しばらくして、妻が起きてきて、リュックサックがないという。気がつくと、リビングの床に、リュックサックの中身が散らばっていた。玄関のドアも少し開いている。外に出てみると、玄関にかか…

このところ、妙に肌寒い。気温は23度以上あるのだが、街の人たちは、すっかり冬の装いである。長袖の服を買いに、ビンタン・コミューンの近くのスーパーマーケットに行こうと思ったが、カンさんによるとつぶれたらしい。そういえば、先日、ビンタンのコミュ…

朝は病棟回診、サーベイランスの監督。昨日、てんかん発作で入院した女の子。回診中にも発作あり。バルプロ酸を長期服用しているが、両親に聞くと、10日に1回は発作があるらしい。一緒に回診したTH先生は、ベトナムでは抗てんかん薬の血中濃度の測定ができな…

(2)

2.現実の形式化 2.1 要約 まずは『世界共和国へ』の内容を要約する。これは、本書における柄谷の理論を明確にするための作業であり、歴史的、思想史的記述については無視する。各章ごとの要約から行う。 要約:柄谷行人『世界共和国へ−資本=ネーション−国家…

M先生、Y先生、L先生と、カンホア病院へ。M先生の視察ということで、衛生局副局長、副院長らが出迎え。小児科病棟、感染症科病棟を案内する。昼は、オフィスの近くのニンホアでネム・ヌォンを食べる。その後、M先生らはハノイへ発つ。 夕方、娘を連れて家の…