2006-01-01から1年間の記事一覧

ラオ島(モンキーアイランド)へ行く。犬、猿、熊のショーは意外と楽しかった。

昨日からインターネットの接続状況が悪い。県衛生局だけの問題かと思っていたが、どうやら、おとといの夜の台湾南部地震の影響のようである。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061227AT1C2700U27122006.html 日本の暦に従って、私は今日で仕事納め。た…

今回は、序論の総括としたい。まずは、序論全体の要約から。 序論の要約: 反復と一般性は、3つの視点から区別することができる。 ①行動の視点:一般性は、項の交換可能性ないし置換可能性によって定義されるが、反復は、項の交換不能性ないし置換不可能性に…

JSPS会議のため、ハノイに来た。空はどんよりと曇り、気温は15℃前後しかない。ニャチャンから来ると、異国に来たような感すらある。ベトナムには半袖しか持ってきていないので、ホテルの近くでウィンドブレーカーを買った。175,000VND。その後、路地裏の小さ…

ようやく今回で序論が終わる。p53-p55まで。概念的差異と概念なき差異 要約: 内在的な概念的差異と、外在的な空間的差異に先立って、内的差異が存在する。内的な連続的反復によって、内在的諸差異と外在的諸差異は調和する。しかし、差異の概念(《理念(イ…

暑い。雨季になって涼しくなるという話だったが、全然、そんな気配がない。そもそも、ほとんど雨が降らない。昼間など灼熱の太陽が照りつけ、外を歩くだけで消耗してしまう。娘は夕方になってようやく庭で水浴びである。街中にクリスマスツリーが並び、冬の…

おとといからニャチャンに戻ってきた。ハノイからY先生が来ているので打ち合わせと、12月の会議の準備中。今朝、衛生局の前で、カンホア総合病院小児科部長のC先生と出くわしたので、今後の予定について立ち話。衛生局の許可が必要だが、来週から病棟に戻る…

サイゴンに到着。ルネッサンス・リバーサイドホテル・サイゴンの18階に泊まっている。部屋のリビングから、サイゴン川の流れを見下ろすと、クルーズ船、フェリー、土砂運搬船などがゆっくりと行き交う。再び、蒸し暑いベトナムに戻ってきた。

結局、序論を読み終わる前に一時帰国となってしまった。まる一冊持って帰るのも重いので、カンホア県衛生局の向かいのコピー屋でp50-61までをコピーして持ってきた。A4サイズ6枚で3,000VSD。しかし、帰国してからも忙しく、今日まで読む暇なし。 反復におけ…

今週はずっと長崎に滞在していた。熱帯医学研究所、大学病院での回診、諸会議、プレゼン、大学病院と長崎市民病院のNICU見学など。後期研修希望の研修医とも食事をし、何かと充実した滞在であった。現在は広島に帰省中。来週火曜日に福岡発の予定である。

現在、タンソンニャット空港の国際線待合ロビー。ここは無線LANがつながる。ホーチミンに17時20分に着いたので、昼に電話で予約したVictory Hotelへ。タンソンニャット空港で、午前1時過ぎまで福岡便を待つのは、子連れでは厳しい。5時間弱、Victory Hotelと…

本日、16時10分ニャチャン発、ホーチミン経由で福岡に帰国予定。

午前中は、小児科。C先生の部屋で今後の予定について話をしていたら、例のAAPの小児科医、助産師、通訳が入ってきた。なぜか皆、術衣を着ている。私が話をしているのに、なんの断りもなく割り込んできて、ダンボール箱をひとつ置いた。寄付するのだという。C…

なんだか、またあわただしくなってきた。長崎に戻るまでに序論を読み終わることができるだろうか。 今日は、『差異と反復』p44-p50。2つの反復――概念の同一性と否定的条件による反復、差異による、そして《理念》における過剰による反復(自然的諸概念と名目…

American Academy of Pediatricsの連中は、Pediatric Advanced Life Supportの指導をしたいらしいが、どうやって人を集めればいいのか悩んでいる。そういうことは事前に、県の衛生局に話を通しておかないと難しい。しかし、そもそも昨日、わたしに「寄生虫疾…

ミシガン大から来ていたCが帰国。 カンホア総合病院へ。先週からサイゴンに行っていた、小児科部長のC先生がもどってっきた。一緒にAmerican Academy of Pediatricsの一行が付いてきていた。米国人小児科医4名(うち一人はベトナム系らしい)、助産師1名に通…

カンホア病院へ。このところ雨季に入ったためか、小児科は細気管支炎の子供が多い。通訳兼秘書のGさんは、風邪でお休み。ミシガン大から来ていたCは、明朝、帰国する予定。

先週の会議でいそがしく、少々間があいてしまったが、引き続き、ジル・ドゥルーズ『差異と反復』を読んでいく。今日はp39-p44。 反復は概念の同一性によっては説明されず、否定的でしかない条件によっても説明されないということ 要約: 表象=再現前化におけ…

いよいよ雨季に入ったようで、昨日からよく雨が降る。降るときは猛烈に降り、降らないときは晴れている。その繰り返し。

午前中は、カンホア病院。今日は早めに切り上げてオフィスへ。少しプレゼンテーションの準備。OpenOfficeのImpressを使っているのだが、どうも調子が悪い。夕方は、諸連絡。

朝からカンホア総合病院。C先生と長々とディスカッション。H先生と症例検討。夕方からベトナム語のレッスン。

娘の蕁麻疹は、下痢が治った頃から治まってきたようだ。

広島にSkypeout。先日、polyclinic調査の際に見つけた、郊外の大きなスーパーマーケットへ。Gさんやカンさんに聞くと、最近できたばかりらしいが、ちょっと遠いので行ったことはないとのこと。タクシーで36,000VSD。5階建てで、マキシマークより大きいが、節…

朝から書類作成。Skypeで諸連絡。 夕食は家族でRedstarへ。娘の下痢が続いていたので、家族で出かけるのは久しぶりである。今日は、中秋の名月のお祭りで、人出が多い。街中を獅子舞が踊っている。食後、海岸を散歩。

このところ、まとめて本を読む時間がない。別に読まなくてはいけないわけではないので、暇をみつけて、少しずつ読んでいく。今日は、p34-p39。反復と一般性――概念の視点からする第3の区別 要約: 表象=再現前化は、概念と対象の関係として、権利上、実現さ…

ハノイからNIHEの一行が来る。19日のミーティングに備えて書類作成。

今日でpolyclinicの調査終了。レポート作成。 娘の下痢はようやく改善傾向となる。臨床的には、Rota virusだったと思われる。結局、ORSはさっぱり飲まなかった。

朝7時から、カンホア総合病院のICUへ。カンファレンスに参加し、その後、ICUの見学。20床だが、緊急時は25床まで増床できる。ドレーゲルのSavinaが3台、Servo900が3台、Newportが2台。なぜか圧縮空気の配管がない。小児科病棟にはあるのだが。経管栄養は積極…

家で昼食中、娘が嘔吐。その後、下痢。

午前中は病院。午後は諸連絡。来週は周囲のクリニックを調査する。夜は、Eさんを自宅に招いて夕食。 朝、自転車で病院へ行く途中、市場の近くでバイクに突っ込まれる。お互いほとんど停止寸前だったので、転倒もせず、怪我はなかったが、後輪が曲がってしま…